りっぷるの今日は何をいじるかな?
アマチュア無線(JR6CUM)ネタ、パソコンネタ等のマニアックないじりログ
2010年7月18日日曜日
TM-D710修理完了
修理に出していたTM-D710が帰ってきました。
思ったとおりAバンドの感度不良は前回と同じパーツ(セラミックフィルタ)でした。
前回はBバンドのフィルタが不良となり、今回は同じパーツで故障しました。
デフォルトのパーツと違うロットであることを祈ります。
ついでに修理を依頼した、時計がすぐに--:--になってしまう現象は、バックアップ電池の不良でした。
この電池はハンダ付けタブがないので、電池ホルダに入れるタイプですので、場所さえわかれば自分でも取替え可能だと思います。電池はML614と書いてあります。
次回同じ症状が出たときは自分で換えようと思います。
以上送料込みで8,715円也でした。iPadを買って金欠のところに痛い出費です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿