りっぷるの今日は何をいじるかな?
アマチュア無線(JR6CUM)ネタ、パソコンネタ等のマニアックないじりログ
2009年10月10日土曜日
WebRadio運用開始
先週から、WebRadioの運用を開始しています。
こちらからどうぞ
(JAVAとメディアプレーヤのインストールが必要です。)
別府市の
JR6NJD相良さん
が製作した「
WebRADIO@anyPlace
」というソフトウエアとアイコムのIC-PCR1000というPC制御の広帯域受信機を組み合わせたものです。
現在は、セレロン450MHzのボロPCで運用しています。将来的にはエコーリンクやUI-View32やWXステーションを運用しているPCへシステムを移設しようと思います。
アンテナはV・UHFはディスコーンを5m位のところに上げました。HFは屋根すれすれの7MHzのダイポールを使っています。
HFのアンテナはそのうちにT2FDを作って上げたいと思っています。
まずしばらくは、安定した運用を目指すことと不正アクセスの状況を確認していきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿