2008年11月29日土曜日

無線LANルータ交換

いままで、NETGEARのWGR614Bという無線LANルータを使ってましたが、今回プラネックスのBLW-54CW3に交換しました。
PCを有線でつないでネット接続したり、無線LANでノートパソコンを使ったりする分には全く問題なかったのですが、Wiiで「スマッシュブラザーズX」のWiFiネット対戦をしようとすると切断されるという症状が出ていました。
また、デスクトップPCにUSB無線LANアダプタGW-US54GXSを取り付けてXLINK KAIを利用してモンスターハンター2ndGをやる際に頻繁に相手が見えなくなる症状がでていました。
いずれの症状も最初はルーターが原因とは気がつかず、ネットの情報にもとづいてポート空けの設定や、XLINKの方ではPCのファイヤウォールを解除してみたりといろいろ試してみていました。
結果的にきっかけになったのはXLINK KAIの公式HPに推奨ハードウエアのリストがあったことです。USB無線LANアダプタは推奨ハードでしたが、ルータは他社製品でした。
ふつう、こういった推奨ハードウエアはメーカーが自社製品を売らんがためのPRであることが多いのでルーターに関しては無視していました。
しかし、どうやってもXLINK KAIができず、八方ふさがりの状態でしたので試しに一番安そうな推奨ルータをamazonで調べてみました。すると、なんと2,980円という安値でした。
kakaku.comの評価は最低でしたが、ポイントも800円ほどたまっていたので、ダメもとで買うことにしたわけです。
結果はばっちりです。いままであんなに不安定だったXLINK KAIがなんの問題もなく動いています。XLINKのFAQにあるウイルス対策ソフトやファイヤウォールも動作させたままでもOKでした。
Wiiの「スマブラX」の動作については最初は気がつかなかったのですが、「もしかするとできるかも?」ということでやってみたら、これまた初めてWiFi対戦ができました。
kakaku.comの評価は散々ですが、私の場合はベストの選択でした。
ただし、WPS機能をはじめユーティリティソフトなどは一切使わず、直接管理画面で設定を行いましたので、ユーティリティの出来などは不明です。
ルータや無線LAN機能をある程度使いこなして、自分で設定ができる方むけかも知れません。

2008年11月16日日曜日

901-X修理完了

Asusに修理依頼をしていた901-Xが金曜日に帰ってきました。行き返りの宅配の時間を除くと約1週間の修理期間でした。
新品への交換ではなく、修理(キーボード交換)でした。
いずれにしても、キーボードは快調です。いままでのミスタッチが完全に解消されています。格段に入力ペースがアップしました。
本体が戻ってきましたので、これまでやりかけていたカスタマイズを再開しました。
バッファローの32GのSSD(SHD-EP9M32G )にDドライブを交換して、Cドライブを新たにnliteでカスタマイズしたXPのディスクで再インストールを行いました。
前回は再インストールの後のドライバや付属アプリのインストールを手動でDドライブへ変更できるものだけおこなっていましたので、無条件にCドライブにインストールされてしまうドライバやアプリがあり、結果的にはCドライブの空きが2Gを切っていました。
今回は、「いじくるつくーる」でProgramFilesを強制的にDドライブに変更してからドライバのインストールを行いました。
この作業が功を奏して実用アプリまで入れて、windowsupdateを行った状態でも2.5G位の空き容量となっています。
ついでに、「いじくるつくーる」でマイドキュメントとデスクトップもDドライブに設定しています。
いじくるつくーる」は奥が深そうなのでもう少しいじれそうです。
とりあえず、ほぼ完成形態となったのでTrueImageでCとDドライブのイメージを取っておきました。

もうひとつ、カスタマイズではないですが、専用の皮ケース(PDAIR レザーケース for Eee PC 901-X)を購入しました。
なかなかいいです。本体の白色とケースの黒色も思いのほかマッチしています。
もうひとつ思わぬメリットがありました。いままでは、親指が無意識にタッチパッドに触ってカーソルがとんでもないところに飛んでいったりしていたのですが、このケースに入れると、ちょうど親指のところにケースの一部が来てて、タッチパッドに触りにくくなっているのです。小さなことですが実に快適になりました。

ちいさなPCですが、まだまだ手をいれるところがたくさんありそうで楽しくなります。

レザーケースはここ(Hi.PREGIO@楽天)で購入しまた。送料無料なのでおすすめです。

2008年11月4日火曜日

ポータブルDVDプレーヤSD-P1850の修理

嫁さんがレンタルビデオ屋で借りてきたDVDを寝床で見る用のポータブルDVDプレーヤが突然不調になりました。
症状はディスクを入れるとシークはするのですが、延々とシークをしつづけるというものです。
保証は今年の8月で切れている(まるでソニータイマー(^_^;)ので、近所の修理専門店に持ち込み相談をしてみました。
同様の症状で14kかかったことがあるということなので、修理を依頼せずにそのまま持ち帰りました。
自宅へ帰り、ネットで検索をしたところ数件似たような症状を修理した記事を見つけました。
いずれも、ピックアップ部のフレキシブルケーブルの障害の記事でした。
そこで、ダメ元でを清掃してみることにしました。

少し分解に手間取りましたが、ピックアップ部を露出させることに成功しました。









ピックアップ部とマザーボードのコネクタを抜き、無水アルコールで洗浄の後、念のためにナノカーボンを塗っておきました。





















結果は、なんと一発でOKです。これまで無限シークだったのがスムーズに再生をはじめました。
トラブル中もピックアップ部のレーザーは発光していましたから、レーザーの受光部分の接触不良だったのでしょう。ナノカーボンも効果があったのかもしれません。
それにしても、天下の東芝の製品で単なる接触不良だったとはちょっと驚きです。
とにかくラッキーです。14k円のもうけですHi。

901-Xのキーボード不良(その2)

キーボード不良のその後です。
購入はamazon.co.jpなので、メールを出してみました。その回答は「本来は交換なのだが、現品がないので返金処理をさせてほしい。」ということでした。901-Xをあきらめるつもりはないので、返金処理の意思はないことを伝えました。
ASUSのサポートからはメールがなかなか帰ってこないので、サポセンに電話を入れてみました。意外にも一発でつながったので最初からこちらでやっていればと残念に思いました。
結果は日通のパソコンポというサービスで送り返してほしいとのことでした。
修理に1、2週間かかるということですが、ほかに手もないので承諾しました。
本当は、初期不良なので修理ではなく良品との交換を希望しているのですが、どうも流通在庫しかないようなので、もし交換が可能ならば交換をしてほしい旨の手紙を同封しました。
本日引き取られていきました。しばらく901-Xとはお別れです。
気長に到着を待とうと思います。