以前から作ってみたかったのですが、CRの定数がジャンクボックスにあるパーツではそろわないのでそのまま作らずじまいだったのですが、ハムフェアで売っていたので買ってきていました。


使ってみた感じは、もっと頭の中にCWのトーンが左から右へピタッと定位するものと思っていましたが、実際はそんなにきれいに分離して定位するものじゃないようです。
でも、ためしにLPFとHPFの出力をショートすると明らかにトーンの高い低いで分離しているのが体感できます。
パイルの時には特定のトーンに集中しやすくなると思います。ただ、デフォルトでは、私の好きなトーン(人より少し低い)では左耳側に寄ってしまうので、入力と出力の抵抗値を少しいじる必要がありそうです。
ひまを見てケースに入れてあげようと思います。これで1,200円は安いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿